おはようございます
前回は、家で毎年育ててる赤オクラの記事でしたが
今回は、花の方に注目して書いて行こうと思います
オクラは花も美味しい!
オクラは花も食べられることを知ってました?
この様に小さな花を咲かせるのですが、こちらを今回は食べてみることにします
食用のオクラの花と言えば?
この様に大きな花を咲かせる花オクラと言う品種も有ります
実の方は小さく食べることはできません
並べてみると?
こんなに大きさが違います!
中を比べてみると大きな違いは感じません
花びらを1枚1枚取って食べて行こうと思いますが普通のオクラの方は剥がしにくいですね
花オクラの方は、大きい分取りやすいですが、花びらなので力を入れると破れてしまいます
実食
では実際に食べていきます
通常のオクラの方は、あまり味がしないのですが、ネバネバは有りオクラらしい感じがします
花オクラの方は、オクラの味が少しする感じですが、大きい分ネバネバが、沢山出る感じですね
どちらもオクラらしい味とネバネバが有るので使い道は同じだと感じました
毎年家では通常のオクラの様にソーメンなんかに入れますが、花びらのままだと食べにくいので細く切ってから入れてます
勿論細く切れば使いやすいので納豆とかに入れてもOKです
今回は、オクラの花食べてみましたと言う記事でした
面白かったと思ってもらえたらクリックお願いします!
次もよろしくお願いします