おはようございます
こちらの記事は、去年メインの方で書いていた記事なんですが、家庭菜園のブログを新しく作ったのでこちらに移動してきました
まだ書き出したばかりの頃なのでかなり恥ずかしいのですが、もったいなくて・・・
ズッキーニ
昨日初収穫のズッキーニこんなに大きくなってました
写真が雑すぎて茄子? 『見えないか・・・』
次の実も
次のも収穫できそうです
受粉「結構面倒ですね」
隣を見てみると大きくなった雌しべが!!!
雄しべを探して受粉開始
こんな感じで受粉させます
日によって雄しべが咲いてるのに雌しべが咲いていないと言う悲しい日も有りますので両方咲いているときに手作業で受粉してあげないといけないですね『次の日には枯れてしまうので風や昆虫に任せてるといつまでたっても実が付かないと言う事が有ります』
その他にも
ブロッコリーとキャベツ


どんどん大きくなっていきますね
最後に
一昨日会社の同僚に持っていった梅なんですが・・・
1キロでは全然足りないと言われ1本まるまる収穫しました
こちらは、青梅ですね
前回1キロ、今回2キロ合計で3キロの梅何に使うのやら???
こっちは、家の裏の方に植えてある木なので毎年収穫量が少ないんですが
表の方に植えてある木はこれの3倍以上取れます『毎年10キロぐらい』
今日は短いですがこれで終わります
次もよろしくお願いします