【「鬼灯」この漢字読めますか?】幻の果物!ポポーも網を被せました【お盆に飾る物で有名ですね】

おはようございます

 

今回でやっと21回目になります40から始める家庭菜園日記です『更新遅すぎ・・・』

 

前回

今回は、家の庭で育ててる花や果物の紹介ですね

「鬼灯」この名前読めますか?

答えはこれ

 

f:id:usiusi111:20200716075244j:plain

ホオズキですね

 

日本の北海道、本州、四国などを原産地とする一年草または多年草である。草丈は60cmから80cm位になる。淡い黄色の花を6月から7月頃に咲かせる。この開花時期に合わせて日本各地で「ほおずき市」が開催されている。開花と果実の見頃を含めると6~9月。 花の咲いた後に六角状の萼(がく)の部分が発達して果実を包み袋状になり、熟すとオレンジ色になる。

wikiより

 

毎年お盆の時期になるとよく見るようになるのですが、家の庭でも栽培してます

 

鬼灯と言う名前の由来は、WIKIによれば


日本の仏教習俗であるお盆では、ガクに包まれたホオズキの果実を死者の霊を導く提灯に見立て、枝付きで精霊棚(盆棚)に飾る。ほおずきに「鬼灯」の字を当てるのは、盆に先祖が帰ってくるとき目印となる提灯の代わりとして飾られたことに由来する。

 

と書いてありました

 

毎年お盆に仏壇に飾ってますね

 

まだ綺麗なオレンジ色になって無いので暫くかかりますが、お盆には間に合いそうですね

 

ポポーもそろそろ収穫の時期です

17日目の記事でも紹介しましたが

家の庭にある珍しい果物ポポーもお盆ぐらいが収穫の時期になりますので

 

f:id:usiusi111:20200716075258j:plain
f:id:usiusi111:20200716075306j:plain

こんな感じに網をしました

 

鳥などの被害を防ぐのは勿論なんですが、完熟する前に実が落ちてしまいますので地面に落ちないように網を被せてます

 

袋の中に落ちてたらそのまま収穫できますね

 

下を見てみると!

こちらも夏にはよく見る光景ですよね

 

f:id:usiusi111:20200716075338j:plain

なんの穴だかわかります?

 

正解は?


蝉が地中から出てきた穴ですね

 

ぽつぽつと穴が開いてるので初めて見た時は『なに?』と思ったものです

 

今回はこれで終わります

 

ブログ村に参加しましたよろしければクリックお願いします

 

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ プチ農業へ
にほんブログ村

次もよろしくお願いします

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村